Welcome

ブログ

2022-11-02 11:01:00

お家でのお手入れ(歯磨き)②

こんにちは。東京都品川区二葉にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

前回に続いて、今回は歯磨きの方法について書いていきたいと思います。

どれくらいの頻度がよいかですが、歯科衛生士によると、朝晩の2回を毎日が理想だそうです。

まぁ、そうなんですが、実際1日2回行うとなると、私も出来ていないので、まずは時間はいつでもいいので、1日1回を目指せるとよいかと思います。

それも難しい場合は、3日で歯垢が歯石になると考えると、せいぜい3日以内、出来れば1日おきには出来るとよいなと思います。

つい忘れてしまうこともあると思うので、目の付くところに歯磨きセットを置いておくと便利です。(私は流しの近くに置いています)

歯の磨き方ですが、唇をペロッとめくってもらうと歯が見えるので、1本の歯に対し10往復を目安に磨くと良いです。

ハブラシでもシートでも、ゴシゴシではなく優しくコショコショ磨いてください。

奥の方も、唇の皮膚を少し押し広げてもらうと歯が見えやすくなると思います。(引っ張らないように注意です)

また、奥の方に汚い唾液などが貯まるため、奥のスペースに溜まっている唾液も歯磨きシートなどで掻き出すように拭いてあげると、より口腔内が衛生的になります。

歯の裏側についてですが、もちろん磨けるのが理想ですが、ここもなかなか難易度が高いです。

歯の裏側は表よりも汚れにくいとは言われているので、やりすぎて歯磨き嫌いになるくらいだったら、裏については出来る所から少しずつ慣らしていければと思います。

あっ、あと、歯磨きの時間は2分程度です。キレイにすることは大切ですが、一生必要なケアなので、嫌いにならないことも大切です。

歯磨き粉の有無についても色々な意見があり、水だけでも良いという人もいます。

とりあえず言えることは、人用の歯磨き粉はダメということ。(ダメな成分がある可能性や、ガラガラペッが出来ないので)

美味しいものが好きな子だったら、好きな味のものを使用するといいと思いますし(人の子供の歯磨き粉もそうですよね?)、慣らすという目的で、薄めたはちみつやヨーグルト、肉汁なんかで磨いてみるのも良いと思います。

ちなみに当店で使用している歯磨き粉の味は、乳酸菌飲料のような味です。その他の歯磨き粉も、ヨーグルトっぽいもの、フルーツっぽいもの、チキン味のものなど色々ありますので、お気に入りを見つけていただけると良いと思います。

最後に、そもそもやらせてくれませんという場合ですが、まずは口と歯を触って褒める・ご褒美を上げるを繰り返し、出来るようになったら、歯磨きシートやハブラシで触ってみる、それも慣れたら少しずつ磨いていく…という方法になるのかなと思います。

言ったらすぐに出来るようになればいいですが、人間だって出来ないことはすぐには出来ないですから…。

とは言え、頑張りすぎて疲弊してはいけないので、時々お店に頼むというのもOKだと思います。

当店でも、歯磨きのみのご利用も可能ですので、是非お声がけください。

 

犬の美容室NORWICH 矢羽 

2022-10-31 14:57:00

お家でのお手入れ(歯磨き)①

こんにちは。東京都品川区二葉にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

犬について色々書かせていただいていますが、たまにはトリマーらしくお手入れについて、書いていきたいと思います。

今回は歯磨きについてですが、人もそうでうすが、ワンちゃん達も歯の健康は大切です。

まずは簡単に人との違いですが、人の口腔内は酸性よりに対し、犬はアルカリ性よりです。(これは皮膚と同じですね)

そして、犬は人と比べて口腔内に糖がたまりにくいため、人の一番は虫歯ですが、犬に一番多い歯の病気は歯周病になります。

でも、犬は動物だし、そんなに毎日歯磨きしなくてもいいんじゃないの?と思う方もいるかもしれません。

野生の中だと、例えば肉食動物は獲物の肉や骨をかみ砕いて食べる時に、自然と磨かれている状態になりますが、お家のワンちゃん達でそういう食生活の子はいないでしょうし、食べ物も多様化し、歯が汚れやすい状況になっているため、やはり歯磨きは必要です。

また、犬の歯は丈夫なイメージがありますが、人よりもエナメル層が薄く(半分以下)、とてもデリケートです。

歯垢(固まる前の粘々したもの)についても、人は20日程度で歯石になるのに対し、犬は3日程度で歯石に変わってしまいます。

歯石になるとハブラシでは取れないため、獣医さんでの治療が必要になります。

トリミングサロンなどでも、無麻酔で歯石除去をしますというのを目にすることがありますが、歯石除去は医療行為で、資格がない人が行ってはいけないことになっており、無麻酔だとパット見はキレイでも、歯周ポケットはキレイになっていなかったり、歯に傷がつくことで余計に歯石が付きやすくなったりするので、おススメはしないです。

あと、個人的な意見ですが、無麻酔で歯石除去できるワンちゃんって、どんだけいい子なんだ?と思います。普通に良い子でも、難しいんじゃないかと…。うちのキョーコちゃんとコタローにやったら、指が何本かいかれると思います(笑)あっ、歯磨きはちゃんと出来ます。

話がそれましたが、動物病院で働いていた頃、歯周病が原因で、顎が折れたり、鼻に穴が開いたり、感染症になってしまったりということなど見てきました。

歯磨きさえ出来ていればならなかったことですし、感染症になってしまった子は、それさえなければもっと長生き出来た可能性があったと思うと、ワンちゃん達のためにも、歯磨きは頑張りたいところです。

長くなってきたので、歯磨きの方法などは次回に続きます。

 

犬の美容室NORWICH 矢羽

 

2022-10-28 10:05:00

タオルは今治。

こんにちは。東京都品川区二葉にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

10月もあとわずか、そして今年もあとわずか…一年、早いですね…。

 

当店では、ワンちゃんを拭くタオルは、今治タオルを使用しています。

良いタオルってそれだけで気持ちが良いと思いますが、ワンちゃんだから何でもよいのではなく、そういう所からも気持ちよくお手入れを受けてもらえるようにと考えております。

まぁ、私が個人的に今治タオルが好きというのもありますが(笑)

なんというか、吸収も良く、毛が付いたりもせず、質感も好きで、乾きも良いように感じます。

もちろん、今治タオル以外でも、いいなと思うタオルがあったら、どんどん使用していきたいと思います。

その他、ワンちゃん達がより快適にお手入れを受けられるよう日々考えていきたいと思いますので、こうしてほしいなどありましたら、遠慮なくお伝えください。

 

犬の美容室NORWICH 矢羽

 

2022-10-26 17:10:00

品川区キャッシュレス決済ポイント還元事業。

こんにちは。東京都品川区二葉にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

品川区より、キャッシュレス決済時のポイント還元事業の案内が届きました。

nu.jpg

20%還元なので、8,000円の場合、1,600ポイントが付くということです。

1回の上限が2000ポイントなので、10,000円を超えると、一律2000ポイントということですね。

各支払い方法で最大10,000ポイントまで付くので、4つの支払い方法を使っている方は、最大40,000ポイントも貰えると…。

 

当店では、「auPay」「d払い」「PayPay」に対応しております。

特別な登録等は必要なく、対象店でお支払いいただくと後日ポイントが還元されます。

予定額に達した場合は、期限より前に終了する可能性もあるそうなので、お早めにご利用ください。

 

犬の美容室NORWICH 矢羽

2022-10-21 14:08:00

歯磨き粉。

こんにちは。東京都品川区にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

飼い主さんから、ハミガキが苦手という話を聞く機会が多いのですが、嫌がる子も多いですし、出来れば毎日行いたいケアなので、大変と感じるかもしれません。

我が家のコタロー(ノーリッチ)ですが、最近歯が折れてしまったこともあり、合わせて歯もキレイにしてもらいました。

歯がキレイになったことで、以前より食欲もあり、なんだか元気になった気がします。

人間も、健康・長生きの人は、歯がキレイといいますが、改めて歯の健康はカラダの健康につながるんだなと感じました。

詳しいハミガキ方法については後日記載しますが、今回は、当店で使用している歯磨き粉をご紹介します。

gy.jpg

・オーラバイオペースト

唾液成分に近く、口内環境を整える乳酸菌も配合されており、口腔内の悪玉菌を抑え、歯垢を除去し、清潔を保つ効果があります。

味は、ヤクルトのような乳酸菌っぽい味がしました。我が家の子は好きなようで、舐めようとします(笑)

 

ワンちゃん達はうがいが出来ないので、唾液成分と同じで食べても安全というところが良いと思います。

また、粘度はかなり緩いですが、歯にキレイに広がるので、そういった点も気に入っています。

ハブラシもありますが、こちらもブラシ部分が丁度よい柔らかさでなかなか良いです。(この会社の回し者ではないですよ:笑)

 

歯が悪くなると、歯周病から感染症になったり、顎や鼻の骨がもろくなり折れたり、穴が開いたり、酷い場合はそれにより命を落とす場合がありますので、ハミガキは頑張りたいところです。

歯磨きガムについても聞かれますが、歯周ポケットの汚れは取れないため、補助的に使用してもらえると良いのかなと思います。

当店では、ハミガキだけのご利用も承っておりますので、お散歩ついでなど、お気軽にご利用ください。(急なご来店の場合は、お待たせすることがございます)

 

犬の美容室NORWICH 矢羽

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...