Welcome

ブログ

2023-02-11 10:59:00

シニア犬のこと。

こんにちは、東京都品川区二葉にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

昨日、愛犬コタロー(ノーリッチテリア)が14歳の誕生日を迎えました。

まだまだ元気ではありますが、耳が聞こえずらかったり、歩くスピードも遅く、散歩もほどほどで帰りたがったり、寝ている時間も多くなったりと、色んな場面で年を取ったと感じます。

自分で行うとはいえ、やはりトリミングも気をつかうようになりました。

特にシニア犬の場合はちょっとした負担が体調を崩す原因になったりするので、人も高齢者がお風呂で体調不良や事故を起こしやすいのと同じく、シニア犬もシャンプーやトリミングで体調を崩す可能性は高いです。

当店では年齢制限は設けていませんが、元気な子でも、シニアの場合は急に体調を崩すことがあることをご理解いただいた上で対応させていただいています。

また、今まで出来ていたことが出来なくなることも少なくありません。

今まで出来ていたのに急に怒るようになり、ボケてしまったのではないかと落ち込まれる方もいますが、やはり目や耳が弱くなったり、足腰が弱くなったり痛みがあったりで、不安だったり驚いたり、痛かったり長く立っていられなかったり…ということから出来なくなることが多いのかなと感じます。

もちろん認知的な問題や何かしらの病気の場合も考えられるので、その辺りは注意深く見ていかないといけないとは思います。

ちなみにうちのコタローは、シンクに映る自分の影に怒ります(笑)

 当店としては、シニア犬に関しては、安全にお手入れを行いお返しするを第一に考えています。

そのため、出来ないことは無理せず、違う方法にしたり、支障のない部分は端折ってしまうということもまります。

体調によっては途中でお返しすることもありますし、ご希望のカットに出来ない事もあります。

その他、注意事項についてはご来店の際にお話しさせていただきますので、シニア犬のトリミングで聞きたいとこ、心配なことがございましたら、是非ご連絡ください。

 

犬の美容室NORWICH 矢羽(ヤバ)

2022-12-05 12:29:00

冬は保湿。

こんにちは、東京都品川区二葉にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

だいぶ寒くなり、乾燥も気になる季節になりました。

この前、ワンちゃんにも加湿器は必要ですか?と聞かれました。

皮膚の乾燥予防だけでなく、人と同じで感染症予防の観点からも、ワンちゃんのお部屋も適度な湿度を保った方が良いです。

設定も人と同じで湿度40~60%くらい。

また、皮膚が乾燥しやすい子は、加湿だけでは不十分なので、保湿剤も使用すると良いと思います。

乾燥が全体的の場合はスプレータイプ。部分的な場合は軟膏などがおススメです。市販のものだとワセリンは安全性も高いのでおススメですが、皮膚疾患がある場合はそれでは良くならないので、きちんと獣医さんに診てもらってください。

もちろん、健康な皮膚の子が保湿するのも、良い状態をキープすることに繋がるので良いと思います。

余談ですが、トリマーをしていると手が荒れるのでハンドクリームが欠かせません。そんな私のおススメは「ニュートロジーナ・超乾燥肌用」です。

 

犬の美容室NORWICH 矢羽

2022-11-12 12:39:00

点耳薬。

こんにちは、東京都品川区二葉にあるトリミング「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

最近、コタロー(ノーリッチテリア13歳半)の健康診断に行ってきました。

なんとなく耳の汚れが気になっていたのですが、やはり赤みがあるということで、点耳薬が処方されました。

そんな点耳薬の方法ですが、垂れ耳の場合は、ペロッとめくり、薬を入れてもらうのですが、そのままだと、毛が邪魔をして薬が上手く入らないことがあるため、毛を分け、穴が見える状態にするとスムーズに入れられます。

立ち耳の場合も、耳を少し後ろに倒すと入れやすくなります。

垂れ耳も立ち耳も同じですが、引っ張ったり、無理やり耳を折ったりはしないように気を付けましょう。

点耳薬を入れたら、少し耳の入り口の下の方を揉むとより薬が全体に広がりますが、炎症が強い場合など、痛みがある子もいるので様子を見ながらで良いと思います。

また、薬を入れると頭を振ると思いますが、その際に汚れが出てくることがあります。

その場合は、コットンなどで出てきた汚れのみをふき取ります。

点耳中の耳掃除については、ついやりたくなりますが、薬を入れたら1週間そのままにしておく薬剤もあり、やった方がいい悪いがあるので、獣医さんの指示に従っていただけると幸いです。

そもそもやらせてくれないという場合、その他の場合と同じよう、ご褒美や褒めたりしながら行うということにはなりますが、痛みがある子もいるので、少し良くなるまでは動物病院やトリミングサロンなどで、行ってもらうのもアリなのではないかと思います。

先ほど出てきましたが、動物病院で塗布してもらい、1週間そのままにしておく薬剤もありますので、そういうものも検討してもらっても良いかもしれません。

お家で薬剤の塗布や投与をすることは、治療の上でとても大切なことです。

いざという時、出来ないが無いよう、まずはどこを触っても大丈夫になれるとよいなと思います。(うちのキョーコちゃんは耳を触るととんでもなく逃げていきますが…)

 

犬の美容室NORWICH 矢羽

2022-11-10 13:30:00

近所の夜間動物病院など。

こんにちは、東京都品川区二葉にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

人にしても犬にしても、急に調子が悪くなるのは夜が多い気がするのは私だけでしょうか?

うちの子が痙攣を起こした時も夜で、焦ったものです。

そのため、夜間の動物病院を把握しておくことはとても大切です。

病院に行った方がいいか判断に困る時も、電話で対応方法を説明してくれるので安心です。

当店の近くだと、以下の病院とかかりつけ医が連携していることが多いのではないかと思います。

 

夜間救急動物病院目黒

TEL:03-5720-1299

営業時間:20時~5時

 

TRVA動物医療センター

TEL:20時~6時

営業時間:03-5760-1212

 

車で行く場合、ここからだと目黒が近いと思いますが、病院に駐車場がないので注意です。可能なら2人で行って、1人は先に降り、1人は駐車場へが良いと思います。(近くにイオン?の駐車場がありますが、22時までとかだった気が…)

TRVAは専用の駐車場があるようです。

また、経験上、いざ検索しようと思うと、焦りもあり、電話番号が見つからない!など、意外と時間がかかったので、冷蔵庫でも何でもよいので、メモなどを見える所に貼っておくとすぐに連絡が出来て良いと思います。または携帯にホームページを入れておくとか。

 

車が無い場合や、1人しかおらず、例えば心臓マッサージなどをするので運転が難しい場合は、タクシーを呼ばないといけないことがあります。

私は家族と一緒ではありましたが、正直、気が気じゃなかったので、まともに運転する自信がない時もタクシーがいいかもしれません。

 【タクシー会社】

日本交通

TEL:03-5755-2151

 小型、一般に飼われている程度の大きさ(抱っこ出来ない大きさはダメなようです)で、キャリー・クレートなどを準備いただき、次の方の迷惑にならないように。

東京無線タクシー

TEL:0570-550555

 愛玩用小動物は乗車可能。運転に支障が無いよう、次の方の迷惑にならないように。

KMタクシー

TEL:03-5530-6001

 愛玩用小型動物は乗車可能。キャリー・クレートなどに入れ、運転に支障が無いよう、次の方の迷惑にならないように。

大和自動車

TEL:03-3563-5151

 愛玩用小動物は乗車可能。運転に支障が無いよう、次の方の迷惑にならないように。

 

その他のタクシー会社も、基本的に乗車は可能なようですが、会社によってルールが異なるため、電話をした際に、ペットを乗せることと状況を伝えた方が間違いないと思います(処置が必要でキャリーに入れられない場合もあるので)。

また、大型犬の乗車は難しそうなので、大型犬や大きめのワンちゃんを飼われている方は、いざという時の移動方法をあらかじめ調べたり決めたりしておいた方が良いです。

以前、超大型犬の寝たきりの子を運ばないといけないことがあり、その方は車が無かったので、近所のご友人が車を出してくれていました。

 

すぐに利用することは無いかもしれませんが、夜間病院は急に利用する場所なので、一度は場所や時間、どんな病院か、料金、設備、支払い方法、駐車場の有無など調べておくことをお勧めします。

あとは、病気で具合が悪くなる可能性がある場合は、かかりつけ医と夜間の対応を決めることも大切です。

 

犬の美容室NORWICH 矢羽

2022-11-05 09:41:00

仔犬のカット。

こんにちは。東京都品川区二葉にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。

仔犬のトリミングについて、初めてでどんなカットが良いのかよくわからないという言葉を耳にすることがあります。

仔犬の頃の毛は、いわゆる産毛のような状態で、ふわふわで柔らかく毛量も少なく、正直なところ、成犬のようなスタイルにするのは難しいことが多いです。

6か月を超えてくると徐々に大人の毛が混じってきて、1年~1年半位で大人の毛になる印象です。分かりにくいかもしれませんが、短毛のワンちゃんも同じです。

プラッキング犬種も、仔犬の頃から抜きますが、一回抜いたらすぐに大人のいい毛になるわけではなく、我が家のスコティッシュテリアのキョーコちゃんの場合、2週間ごとに抜いて、1歳になった頃にいい毛になってきたなと実感したような感じでした。

そのため、キレイにカットするというより、仔犬のトリミングは、慣れるということを一番に考えていただけると良いと思います。

最近では、ファーストトリミングという言葉が出来るくらい、仔犬のトリミングは大切で、特にカット犬種は一生行うことですし、トリミング大好き…とまでは行かずとも、トリミングも悪くないね…位でお手入れを受け入れられるようになれるといいなと思っています。

カットについては成犬になったときに完成するようにつなげていく段階と考えていただき、長さも、好みはあると思いますが、仔犬の頃は毛玉になりにくい(ほどきやすい)ですし、あのモフモフコロコロ感はその時だけなので、少し長めの感じを楽しんでも良いのかなと思います。(※だからといってトリミングの間隔があくと、毛玉やトリミングに不慣れになってしまうので、定期的なお手入れをお願いいたします。) 

 

犬の美容室NORWICH 矢羽 

1 2 3 4 5 6 7