Welcome
ブログ
オプションメニューのご紹介。
こんにちは、東京都品川区にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。
早速ですが、当店のオプションメニューをご紹介いたします。
犬の世界にもたくさんのオプションメニューがありますが、当店では保湿を考えたオプションをご用意しております。
各紹介の前に、皮膚について少々。
犬の皮膚は強そうな印象がありますが、実は表皮(いわゆる表面の皮膚、剥けると痛い所)は、人間の1/3程度の厚さしかありません(人間の赤ちゃんと同じくらいだそうです)、そして構造もシンプルなため、刺激に弱く、とてもデリケートなんです。
そして、皮膚にトラブルを抱えている子も少なくなく、現在では、薬での治療だけでなく、「スキンケア、保湿、腸活、ライフスタイル」ということが大切と言われるようになってきました。
そこで、トリミングサロンに出来ることは「スキンケアと保湿」。
特にシャンプー後は、皮膚が乾燥しやすく防御能力が落ちることが分かっており、折角キレイにしたのに乾燥することで痒くなったりフケが出たり、皮膚に負担がかかってしまうというのは勿体ないです。
…と、前置きが長くなりましたが、そういう訳で、当店では、日頃のお手入れから皮膚を健康に保てるように、保湿に関するメニューをご用意いたしました。
余談ですが、人の皮膚は弱酸性ですが、犬は中性~弱アルカリ性なので、ワンちゃん用のシャンプーで洗いましょう。
①ましゅまろ泡パック(はちみつ・ガスール) 2,200円(税込)
獣医師監修のパックで、“はちみつ”は【美容効果に優れた高純度のはちみつ】【必須脂肪酸などの栄養素を豊富に含む希少ローヤルゼリー】【コラーゲン】を配合の、高い洗浄力と優れた保湿力などの性質を合わせた、しっとり系パック。
“ガスール”は【ミネラルを多く含んだ粘土・ガスール】を贅沢に使った泡パックで、さっぱり系のパックになっています。
シャンプー前に泡パックを行い、しっかり浸透させた後、シャンプーを行います。
②セラミド保湿 1,320円(税込)
獣医師と皮膚に特化して開発されており、洗い流し不要で持続して潤いを閉じ込める保湿ローションです。
ナノレベルまで微細化したこんにゃくセラミドが皮膚の奥深くに浸透し、潤いをキープしてくれます。
シャンプーの最後に、かけ流して使用します。
③炭酸泉 1,650円(税込)
毛穴より細かい炭酸がワンちゃんの体の隅々までいきわたり、血液の流れを良くし、皮膚の環境を整えてくれます。ヒアルロン酸・コラーゲン配合です。
炭酸泉を溶かしたお風呂にかけ湯をしながら2~3分入浴し、その後、しっかり洗い流します。
なお、各コースのシャンプー終了後に、保湿スプレーを塗布させていただいておりますが、全身しっかり保湿したい場合は、上記をご利用いただけると良いかと存じます。
また、ポイントカードが貯まると、オプション利用券のプレゼントもありますので、悩まれている方は、是非そちらをご利用ください。
犬の美容室NORWICH 矢羽(ヤバ)
当店でのシニア犬受け入れについて。
こんにちは。東京都品川区にあるトリミングサロン「犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)」です。
今回は当店のシニア犬の受け入れについてお伝えいたします。
当店では、年齢制限を設けておりませんので、何歳の子でも受け入れ可能です。
というのも、現在多くのトリミングサロンが年齢でお断りすることが多く、元気な子もいるし(うちの子は13歳です)、飼い主さんも慣れた環境でやってほしいという希望があるのに、どうしたものかと、なんとももどかしい気持ちを持っていました。
とは言え、トリミングは2~3時間じっと立っていなくてはいけなかったり、お風呂にドライヤーにと体温変化も大きく、とても体力が必要で負担のかかるものだということは理解しています。
特にシニア犬はストレスに弱くなったり、病気を持っていたり、我慢がきかなくなってきたりとトリミングをすることで体調を崩してしまうことや場合によっては倒れてしまうようなことも多くあります。
なので、年齢制限はしませんが、ワンちゃんの状況に合わせながら飼い主さんに方法を提案出来たらなと考えております。
例えば、見学や付き添いをしてもらう。シャンプーとカットの日を分ける(1回の時間を短くする)。お家に訪問してのトリミング。通常2回行うシャンプーを1回にする。苦手なことはやらない(爪のやすりがけなど)…などなど。
勿論、動物病院でのトリミングがベストだと思ったら、そちらをおススメします。
カットについては、シニアになったら短くする…というのも疑問を持っていて、負担のない範囲で飼い主さんが納得できるスタイルに出来たら良いと考えております。(短いのがご希望の場合は、勿論短く致します)
というのも、自分の子が病気になった時(この子の話はまた後日)、オシッコなどで汚れるし、短くしようかとも考えました。
でも、ちょっとボサッとモコモコしているかわいい感じが無くなるのが嫌で、病犬だと認めるような、今まで通りではなくなるような感じも嫌で、結局、短くはしませんでした。(家族がケアすることもあったので、お互いがストレスにならないようアゴ下やお腹・お尻など部分的には短くしたりはしましたよ。)
賛否はあるかもしれませんが、当店でのシニア犬の受け入れや考え方は、このような感じです。
まずはご相談だけでも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせください。
犬の美容室NORWICH 矢羽(ヤバ)
見えるサロン。
こんにちは、東京都品川区にある犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)です。
今回は、店内の様子をご紹介。
様々なトリミングサロンがある中、お手入れ中、見えないことに不安を感じる、預かり中の様子を知りショックを受けたなどという話を耳にすることがありますが、犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)では、トリミング室を完全に区切っていないため、お客様が自身のワンちゃんのお手入れの様子を、しっかり見ることが出来ます。
ご希望があれば、見学や付き添いも可能です。
また、他の子がいなければ、フリーでゆっくり過ごしていただけます。
ワンちゃんが少しでも安心してお手入れが出来る環境を作っていきたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
店内涼しくなっております。
猛暑が続いておりますので、お散歩の休憩がてら、涼みに立ち寄っていただけると私が喜びます(笑)
犬の美容室NORWICH 矢羽(ヤバ)
メニューなどの事。
ご利用いただきありがとうございます。東京都品川区にある犬の美容室NORWICH(ノーリッチ)です。
今回は、質問をいただく事がありますので、少しお店のシステムなどをご説明いたします。
1)コースに含まれるもの
シャンプー・トリミング・プラッキングコースには、爪切り・耳掃除・肛門腺絞り・足裏バリカン・足回りカットが含まれます。
料金はそれを含んだ料金になっております。歯磨きやひげカットなど上記以外のものは、プラス料金になります。
2)お預かりについて
コースご利用の場合は、予約時間の前後1時間はお預かり無料です(営業時間内)。
長時間のお預かりをご希望の場合は、プラス550円(税込)で営業時間内お預かり可能です。
お預かりのみも1時間550円(税込)で対応しております。
3)予約方法
電話・公式LINE・ホームページ内お問い合わせフォームからご予約をお取りいただけます。
公式LINEからのご予約は、時間外でもお受けいたします(時間外の場合、返事が遅くなる事があります)。
また、公式LINEをご利用いただいている方には、お預かり中のお写真をお送りいたしますので、是非ご利用ください。
4)見学など
当店は、お手入れ中の見学や付き添いも可能です。写真もご自由にお撮りください。
(注)ご自身のワンちゃん以外の見学や撮影は×です。よその子が写っている写真をSNSなどに掲載することも×です。
うちの子達は撮っても載せてもOKです。
他にも疑問な点がございましたら、いつでもご連絡ください。
皆様のワンちゃん達に会えることを心よりお待ちしております。
犬の美容室NORWICH 矢羽